トピック

2021.08.26

あの時計が、ない!!ホロライブメンバー大集合のバーチャル秋葉原駅(Vket6)をフォトレポート

2021年8月14日(土)より28日(土)まで、ソーシャルアプリ『VRChat』で開催中の、マーケットフェスティバル『バーチャルマーケット6(以下、Vket6)』。その中で、ホロライブプロダクションが巨大な装飾でJR東日本のバーチャル秋葉原駅とコラボ中! 実際に会場へ足を運んできたので、その様子をフォトレポートでお伝えします!

『Vket』とはバーチャルマーケット、通称『Vket』とは、バーチャル空間上にある会場で、アバターなどのさまざまな3Dアイテムや、リアル商品(洋服、PC、飲食物など)を売り買いできる、世界最大のVRマーケット。

2018年8月の第1回開催以降、1年に約2回のペースで開催され、規模も徐々に拡大。開始当初は有志のメンバー&クリエイターが集まり開催されていましたが、現在ではJR東日本、NTTドコモ、ディズニーなど、名だたる企業も参加する一大イベントとなり、今回はその第6回目です。

>>>『Vket6』イベントページ
https://vket6.v-market.work/


■ホロライブの展示は想像を超えて凄かった

今回は、そんな『Vket6』内に制作されたJR東日本出展の“バーチャル秋葉原駅”でも、ホロライブ夏祭りコラボが再現されると聞きつけ、筆者がバーチャルにダイブ!

場所は『World Festi-VR “Core”』と名づけられた、Vket6の中心的なワールド。せっかくなので、会場を見て回りながらバーチャル秋葉原駅を目指しました。
※ブースには、ゲーム内のワールド検索で検索するか、ワールド一覧上部の「Vket6」カテゴリより移動できます。

……そして、歩き回ること2時間半(マジで広い)。

ここが、バーチャル秋葉原駅!!風景にめちゃくちゃ見覚えがある!!

エヴァンゲリオンだ!!

そして、これが、ホロライブメンバー広告!!

でかい!!

実物大エヴァンゲリオンとホロライブの広告が一緒に撮れる秋葉原駅……なんなんだこの映像は。

なお、今回の『Vket6』ホロライブ広告は、現実世界において8月1日~15日に行われていた、秋葉原アトレで開催されたコラボレーションイベント『ホロライブ夏祭り』を再現したもの。バーチャル秋葉原駅のいたる場所でも、ホロライブメンバーを確認できました。

秋葉原アトレのコラボを1度でも参加したことがあればわかるであろう、あの時計は、ありません!!

バーチャル空間、すごい!(感動)

 


 
ちなみに実際の写真がこちら。

人の目を気にせず記念撮影できるのが素晴らしいですね。

かわいくてかっこいいホロライブメンバーの魅力、コラボの再限度、迫力ある巨大なイラスト、そしてバーチャル世界でこの光景を体験しているという特別感が合わさって、撮影中はテンション上がりっぱなし。

通りかかる他のイベント参加者の皆さんが、同じ光景を見ながらホロライブの話に花を咲かせていたりするのがまた嬉しくて、現実とはちょっと違う楽しみ方もできる、とっても魅力的な展示になっていました。この体験の凄さは、実際に行ってみないと100%は伝わらないかも……!

■ホロライブメンバーのファンはバーチャル秋葉原駅へGO!

ホロライブの広告も出展中の『Vket6』は、2021年8月14日(土)~8月28日(土)まで開催中。今回ご紹介した“バーチャル秋葉原駅”はイベントのごくごく一部で、すべてのブースを見て回るには1日ではたりないとっても大きなイベントになっています。

なお、開催場所となっているソーシャルアプリ『VRChat』は、PCやヘッドマウントディスプレイ(VRゴーグル)があれば無料でプレイできるアプリ。名前から誤解されがちですが、VR環境がない場合でも、PCさえあればSteamを経由してデスクトップモードでプレイ可能

まだ体験されたことのない方は、ぜひこの機会に『VRChat』に触れてみてはいかがでしょうか。特に、ホロライブファンのみなさんは、あの空間でホロライブ談義すると絶対に楽しいはず。ぜひお友達をつれて“バーチャル秋葉原駅”へ足を運んでみてください!

>>>VRChat公式ページ(英語)
https://hello.vrchat.com/


■オフショット(小ネタ)

今回の画像はすべて『VRChat』で撮影したものです。「ゲーム内の画像なら写真ではなく、スクリーンショットでは?」と思われるかもしれません。しかし、『VRChat』の中では専用カメラを手に持って撮影するので、ユーザー感では“写真”という表現で定着しています。……そのため、取材中の後ろ姿はこんな感じに。まるで、本当の秋葉原で取材してるようでした。

う~ん。とってもバーチャルリアリティ。

Source:Vket6,カバー株式会社

こちらもオススメ!

因幡はねるさんと、エキナケアのど飴が念願のコラボ! 「にじさんじ ペットと仲良しボイス」発売など今週のVTuber関連トピックをお届け! 週刊VTuberトピックステーションVol.27(3月11日~3月18日)

「バーチャル大阪駅 うめきたワールド」がリアルに先駆け、「KAMITSUBAKI PROJECT」が「prompt αU(プロンプト アルファユー)」を始動など今週のVTuber関連トピックをお届け! 週刊VTuberトピックステーションVol.26(3月4日~3月10日)

歌姫ユニット「Nornis」 1st LIVEがニコ生で独占配信、VTuberプロジェクト「ゼロ地区」より新人VTuberがデビューなど今週のVTuber関連トピックをお届け! 週刊VTuberトピックステーションVol.25(2月25日~3月3日)

あなたの部屋がお化け屋敷になる! ホラー×VTuber体験型ガチャ「故箱」第二弾販売決定!!

『セキララでもいいよ。』新キャストデビューや、沙花叉クロヱさん登録者数100万人突破など今週のVTuber関連トピックをお届け! 週刊VTuberトピックステーションVol.24(2月18日~2月24日)

ホロライブENの3Dお披露目、テレビ東京バーチャルアナウンサー再始動など今週のVTuber関連トピックをお届け! 週刊VTuberトピックステーションVol.23(2月12日~2月17日)

TOP
TOP