トピック

2022.04.17

国内最大級のAPEXコミュニティ大会が開幕! 事務所の垣根を超えた最協の戦いがここにはある! 『VTuber最協決定戦 SEASON4 Ver APEX LEGENDS』で注目の3チームをご紹介!

2022年4月17日(日)18時より、渋谷ハルさんが主催する『VTuber最協決定戦 SEASON4 Ver APEX LEGENDS』が開催されます。

参加VTuberは総勢60名。「ホロライブ」「にじさんじ」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」「個人勢」など事務所の垣根を超えた夢の共演が実現しています。

今回の記事では、出場する20チームの中から6日間で行われたカスタム戦(練習試合)で活躍した注目の3チームをご紹介します!

●大会に上陸した台風の目! 「Startend」
「ホロライブ」に所属する常闇トワさん、湊あくあさん、星街すいせいさんら3名によるチーム。少し前にソロマスターを成し遂げたあくあさんが待望の参戦ということで、大きな話題となっています。


そんな中で、これまで多くのAPEX大会に積極的に参加していたのがリーダーのトワさん。海外のプロや、有名ストリーマーたちとともに戦ってきた経験は、今回の戦いでも遺憾なく発揮されています。


チームの中心となるのはあくあさん。プロ選手に高く評価されるなど、その実力は折り紙付き。間違いなく台風の目となるでしょう。

あまりAPEXのイメージがなかったすいせいさんですが、大会参加が決まってからはゴールドランクからプラチナランクまで上り詰め、メキメキと腕を上げています。その成長速度には、2人も驚きを隠しきれない様子でした。


チームカラーは、”順位を大切にしつつも、相手を倒してキルポイントを稼ぐ”戦闘タイプ。フィジカルで突き進むあくあさんと、チームをまとめ上げる司令塔のトワさん、かゆいところに手が届くすいせいさんのサポートというバランスで成り立っています。

APEXはバトルロイヤルという性質上、生き残ることが重要。そのため無駄な戦闘はおこなわないことがセオリーです。そんな中で、しっかりと戦いで魅せてくれる「Startend」は、見ていて面白いチームであることは間違いないでしょう!


余談ですが、この大会で結成した「Startend」で歌った「アスノヨゾラ哨戒班」も投稿されています。

・カスタム最終戦で使用していたレジェンド
湊あくあさん:レイス
常闇トワさん:ジブラルタル
星街すいせいさん:ヴァルキリー

●やらかしも実力とチームワークで乗り超える! 「みそしるトースト」
「ぶいすぽっ!」所属の胡桃のあさん、「にじさんじ」所属のエクス・アルビオさん、「にじさんじ EN」所属のReimu Endouさんによるチーム。カスタム戦ではエクスさんのトロール行為(可愛いやらかし)が注目されていましたが、紛れもない優勝候補チームです。

リーダーの胡桃のあさんは、プロ選手も参加する「CRカップ」に最多出場の記録を持ち、なおかつ優勝も経験しています。大会慣れは大きなアドバンテージになるでしょう。1対1で負けるところが想像できないほどの圧倒的なAIM力はもちろん、味方を引っ張っていくオーダー役もこなせる実力者です。


また、エクスさんも状況判断能力が高く、積極的な声出しで第2のオーダーとしてチームを先導しています。Reimuさんも広い視野で2人をしっかりとサポート。チームとしてどんどんと完成度を上げていく3人から目が離せません!


 


戦うべきか、引くべきかの判断や、のあさんの戦闘能力と2人のサポートが見どころのチームとなっています。エクスさんのボケにツッコミを入れるのあさん、Reimuさんの楽しげな雰囲気にも注目!

・カスタム最終戦で使用していたレジェンド
胡桃のあさん:ヴァルキリー
エクス・アルビオさん:ジブラルタル
Reimu Endouさん:ローバ

●好きこそものの上手なれ! 「しらんでぇ」
「Neo-Porte」所属の白雪レイドさん、「にじさんじ」所属の樋口楓さん、「ぶいすぽっ!」所属の藍沢エマさんによるチーム。環境的に珍しいレジェンド・ランパートが構成に入っていることでも話題となっています。

実力としてはマスターランクのレイドさんを筆頭に、アリーナモード(純粋な撃ち合いが楽しめるモード)でマスターランクの楓さん、eスポーツシーンに強い「ぶいすぽっ!」に努力枠で採用され、半年もの間APEXで修行を積んだエマさんと申し分ない顔ぶれ。

 


 


しかし、チーム発表時点での交流の少なさが不安要素となっていました。実際、カスタム初日、二日目はコミュニケーション不足でのミスが目立ち、難しいレジェンド構成ということもあり結果は振るいませんでした。

しかし、練習を重ねるうちに3人の結束は強くなり、楓さんのランパートを活かした制圧や、エマさんのカバー力の向上など目に見える進化を遂げていきました。カスタム5日目、最終日ではチャンピオンを獲得。レイドさんの「この構成を信じてよかった」に、心打たれた視聴者もいたでしょう。

「やりたいことで勝つ」を地で行く「しらんでぇ」。本番に向けてさらなる飛躍を期待せずにはいられないチームです。

・カスタム最終戦で使用していたレジェンド
白雪レイドさん:レイス
樋口楓さん:ランパート
藍沢エマさん:ジブラルタル

今回で4度目の開催となる『VTuber最協決定戦 SEASON4 Ver APEX LEGENDS』。回を追うごとに大会のレベルも上がっていき、もはやプロ顔負けの戦術と戦闘が繰り広げられるようになっています。

今回の大会には、他にも紹介したかった魅力的なチームがたくさんあります! あなたの推しが活躍する一大イベントとなっていますので、ぜひお見逃しなく!

「VTuber最協決定戦 SEASON4 Ver APEX LEGENDS」公式サイト
 

 

こちらもオススメ!

因幡はねるさんと、エキナケアのど飴が念願のコラボ! 「にじさんじ ペットと仲良しボイス」発売など今週のVTuber関連トピックをお届け! 週刊VTuberトピックステーションVol.27(3月11日~3月18日)

「バーチャル大阪駅 うめきたワールド」がリアルに先駆け、「KAMITSUBAKI PROJECT」が「prompt αU(プロンプト アルファユー)」を始動など今週のVTuber関連トピックをお届け! 週刊VTuberトピックステーションVol.26(3月4日~3月10日)

歌姫ユニット「Nornis」 1st LIVEがニコ生で独占配信、VTuberプロジェクト「ゼロ地区」より新人VTuberがデビューなど今週のVTuber関連トピックをお届け! 週刊VTuberトピックステーションVol.25(2月25日~3月3日)

あなたの部屋がお化け屋敷になる! ホラー×VTuber体験型ガチャ「故箱」第二弾販売決定!!

『セキララでもいいよ。』新キャストデビューや、沙花叉クロヱさん登録者数100万人突破など今週のVTuber関連トピックをお届け! 週刊VTuberトピックステーションVol.24(2月18日~2月24日)

ホロライブENの3Dお披露目、テレビ東京バーチャルアナウンサー再始動など今週のVTuber関連トピックをお届け! 週刊VTuberトピックステーションVol.23(2月12日~2月17日)

TOP
TOP