レポート

2022.06.26

最先端技術による演出がVTuberたちをさらに輝かせる! 「V-Carnival VOL.2」DAY2レポート!

2022年6月11日・12日の間、お台場にあるフジテレビにて開催された音楽ライブ、「V-Carnival VOL.2」。2日間で総勢23名のVTuberたちがARで出演したハイクオリティのライブ、2日目をレポートします!

2日目のMCはときのそらさんと1日目に引き続き一翔剣さんが務めます。フジテレビの球体展望室「はちたま」からお送りするMCパート。背景に見える夕焼けが綺麗です! 多くのVTuberが訪れた「はちたま」へ足を運んでみるのもいいのではないでしょうか。1日目と同様にAR、最先端CGに注目していただきたい!

近未来を見ているかのようなステージ演出

Mori Calliopeさんの『失礼しますが、RIP♡』で始まり、『Scuffed Up Age』を続けて披露します。死神らしさ満載の1曲目とは対照的に、2曲目は神秘的に、そして力強く歌い上げている姿が印象的でした。

そこへ星街すいせいさんも加わり、Mori Calliopeさんとのデュエットで『CapSule』を力強く歌い上げます。歌唱力のあるふたりが魅せるラップ対決は聴きごたえがあります!

HACHIさんが続いて登場し、『八月の蛍』を幻想的な演出とともに披露しました。サビ部分では花火、風鈴、蛍という八月らしさを全面に出した演出が非常にエモく、観ていて感動しました! 続けて歌うのは『バスタイムプラネタリウム』。この曲はイベントで歌うのは初めての曲です。淡いライト演出にこちらもエモさ抜群!

HACHIさんの退場と同時に登場したのはレヴィ・エリファさん。『阿修羅ちゃん』をクールな歌声で披露し、普段の声とのギャップを見せつけていました。夕焼けがステージ上に出現し、『僕が死のうと思ったのは』を可憐に歌い上げた彼女に視聴者全員が釘付けになったことでしょう。

雰囲気をガラッと変えたのはSIROさん。オリジナル曲の『叩ケ 叩ケ 手ェ叩ケ』を歌います。リアルな手を空中に出現させてファンを驚かせていました。

角巻わためさんも参加し、ふたりでラップ調の『Gimme×Gimme』を見事に歌い上げていました。

角巻わためさんのソロパートに入り、『RAINBOW』と『My song』を見事な歌唱力で披露します。虹の上で歌うという演出もあり、観ているファンを楽しませてくれます!

愛馬と推しが出走!

MCパートではHACHIさん、角巻わためさん、Mori Calliopeさん、「ウマ娘 プリティーダービー」からは和氣あず未さん、木村千咲さん、首藤志奈さんが登場。1日目と同様に、フジテレビ内各所から登場していました!

MCパートが終わってVTuberからは魔界ノりりむさん天宮こころさんSIROさんと「ウマ娘 プリティーダービー」からは和氣あず未さん、木村千咲さん、首藤志奈さんが出演! 『うまぴょい伝説』を歌い上げるバーチャルとリアルが合わさった特別なライブになっています!

続いて、魔界ノりりむさんがソロで歌うのは『群青』。可愛いらしいステップと綺麗な歌声がマッチし、多くのファンを魅了していました。

天宮こころさんを加えて『恋愛サーキュレーション』を披露! ステージには風船やカラフルな歌詞が浮かび、それが彼女たちの高音ボイスと最高に合っていました。

『君の知らない物語』と『テレキャスタービーボーイ』を続けて歌う天宮こころさん。配信でも見せる脱力感のあるトークで場を和ませたと思いきや、歌では難しいであろう音域を見事に歌いきる姿はさすがです。

ときのそらさんは『ファンサ』と『Step and Go!!』の2曲を選曲。メロ間でのファンへの煽りを欠かさず、さらにフジテレビの技術力を惜しみなく使ったファンサービスを魅せてくれました。

HIMEHINAさんは最高のパフォーマンスを披露する。『Hello, Hologram』で息の合ったダンスでファンを魅了したと思えば、『うたかたよいかないで』では空間に突如現れたポートレート風の写真にふたりの姿が切り取られる演出付き。映像技術の高さを垣間見えるライブになっていました!

ソロパートのトリを務めた星街すいせいさんは『Stellar Stellar』と『SOS』を圧倒的な歌唱力で歌い上げます。バックに彗星が流れる演出や煌びやかなステージングは最後まで見逃せません!

2日目最後のMCパートは電脳少女シロさん、天宮こころさん、「ウマ娘 プリティーダービー」から和氣あず未さん、木村千咲さん、首藤志奈さんが出演! ときのそらさんと一緒に『うまぴょい伝説』の振り付けを見せてくれました。

最後は2日目に登場したVTuberたちで『Tell your world』を披露! 最後にこの曲を持っていくるとは……。エモすぎて言葉を失ってしまうほど。そして最先端技術を駆使した演出に最後まで目が離せませんでした。

2日間に渡り開催された「V-Carnival VOL.2」が見せてくれた最高のパフォーマンスはこれからの技術の進化を期待させるものばかりでした。これが近未来ではなく、まさに今現実で行われていることに驚愕してしまいます。本ライブは見逃し配信が用意されており、期限は2022年7月10日まで。購入すれば何度でも観ることができます。大人気VTuberたちと現代の技術が集約されたこの音楽ライブをぜひご覧ください。

▼チケット購入ページ
https://www.v-carnival.jp/ticket.html

・チケット料金(税込):
▼単日券(各日):7,900円
▼2日間通し券:15,800円(特製レプリカチケット付き) 
※特典の特製レプリカチケットは配信期間終了後の発送を予定しております。
・チケット販売:「Streaming+(イープラス)」 https://eplus.jp/v-carnival/vol2/
※アーカイブ配信:2022年7月10日(日)23:59までご視聴いただけます。(海外を除く)

■セットリスト

 

01. 失礼しますが、RIP♡/Mori Calliope
02. Scuffed Up Age/Mori Calliope
03. CapSule/Mori Calliope×星街すいせい
04. 八月の蛍/HACHI
05. バスタイムプラネタリウム/HACHI
06. 阿修羅ちゃん/レヴィ・エリファ
07. 僕が死のうと思ったのは/レヴィ・エリファ
08. 叩ケ 叩ケ 手ェ叩ケ/SIRO
09. Gimme×Gimme/角巻わため×SIRO
10. RAINBOW×角巻わため
11. My song/角巻わため
12. うまぴょい伝説/和氣あず未×木村千咲×首藤志奈×魔界ノりりむ×天宮こころ×SIRO
13. 群青/魔界ノりりむ
14. 恋愛サーキュレーション/魔界ノりりむ×天宮こころ
15. 君の知らない物語/天宮こころ
16. テレキャスタービーボーイ/天宮こころ
17. ファンサ/ときのそら
18. Step and Go!!/ときのそら
19. Hello,Hologram/HIMEHINA
20. うたかたよいかないで/HIMEHINA
21. Stellar Stellar/星街すいせい
22. SOS/星街すいせい
23. Tell your world/DAY2出演VTuber

 

TOP
TOP