レポート

2022.10.08

VTuberがリアルサバゲーイベント!? 彩まよいさん主催『まよサバ4』イベントレポート!

2022年9月24日(土)、千葉県印西市にある東京サバゲパークにて、ミリタリーVTuber彩まよいさん主催のバイバルゲーム(以下、サバゲー)イベント『まよサバ4』が開催されました!

今回で4回目になる『まよサバ』ですが、コロナ禍という情勢を受け、前回開催からは約3年ぶりのイベント開催となりました。サバゲーあり、ミニゲームあり、物販ありの同イベント。サバゲーに参戦した方が108人! 見学者も含めると約120人が参加した、非常に活気のあるイベントになっていました!

そんな、一日通して熱気冷めないまま、最後まで走り抜けた『まよサバ4』の模様をレポートします!

●唯一無二!?  VTuberに会えるサバイバルゲームイベント!!

なによりもまず、最初に『まよサバ』でお伝えしたいことは、イベント中はいつでも「彩まよい」さんとお話することが出来たというコト!

VTuberさんと対面でお話しできるイベントの場合、普通は制限時間がありますが、『まよサバ4』では制限時間は特になし! 列が長くなると、自ら譲り合ってまよいさんとお話ししている紳士的な方ばかりでした!!

『まよサバ4』開始前のイベント受付中にもすでにお話することが出来たため、受付が終わった人からまよいさんの前に続々と列が出来ていました。

普段はYoutube配信やTwitter等でしかコミュニケーションが取れないVTuberの方と、こうやってリアルで向き合ってコミュニケーションが取れる機会はなかなかありません。しかも、参加すればいつでもいくらでも話せるというイベントは唯一無二なんじゃないでしょうか!

サバイバルゲーム中も、まよいさんは参加者のみんなとお話するために常に待機状態。どういったゲーム展開だったか、何回ヒットを獲ったかなどの報告をしている場面や、サバゲーが初めてでまよいさんが親身にゲームの感想を聞いてる場面など、みなさん本当に楽しそうにお話しされていました。

中には『まよサバ2』にて手に入れた激レア電動ガンを持って会いに来ている猛者も、まよいさんと楽しくお話しされていました。

驚いたのはまよいさんが参加者のみなさんの名前を憶えていたことで、ファンのみなさんを大切に思っていることがよくわかりました。なによりも、まよいさんが参加者のみなさんと楽しくお話しされていて、「みんなAIじゃなかったんだね!」と嬉しそうにお話しする姿がとても印象的でした。

●約3年ぶりの『まよサバ』開催! 参加者の熱気が凄かった!!

​​​​​​当日は台風が近づいていたこともあり、あいにくの天気となりましたがイベント受付開始時にはすでにたくさんの人が受付するために並んでいました。

受付開始とともに物販も開始していたため、さっそくグッズを購入する人も多く見られました。

物販開始1時間ですでに売り切れも出ているほどの人気ぶり! この後も次々とグッズは売り切れになっていきました。

受付をして、ゲーム参加者特典である、使い捨てまよサバデザインリストバンドをもらっていざ開会式へ!

開会式が始まると同時に、さっきまで雨が降っていた空が晴れるという奇跡が起こります。晴れすぎた結果まよいさんからは逆光で参加者たちが見えなくなるというアクシデントもありましたが、会場からは笑い声が起こり最初から大盛り上がり。

情勢を鑑みて声によるコール&レスポンスは出来なかったものの、まよいさんの掛け声にあわせた参加者みなさんの拍手は『まよサバ4』にふさわしい始まり方でした!

●待ちに待った瞬間がついに! 『まよサバ4』サバゲースタート!

開会式も終わり、まよいさんが見守る中、大切な安全説明やレギュレーション説明があり、サバゲーが初めての人たちも楽しく遊べるよう丁寧な初心者講習も行われました。

チーム分けも終わっていよいよゲームフィールドへ移動するみなさん。色々な装備で、『まよサバ』のバナーに向かって集合していきます。

ゲーム開始の合図とともに一斉にフィールドに展開! なかにはミニガンを持っている重装備の人も……。

ゲームは逐次おこなわれ、2チームでお互いのフラッグを取り合う「フラッグ戦」や、チーム同士でヒット数を競い合う「カウンター戦」など、初心者にも楽しみやすいルールのゲームが多く行われていました。

初心者の方はチーム分けのマーカー(チームを認識するための色が付いたテープ)とは別に青色のマーカーを付けて認識してもらえる配慮もあり、参加者の方も初心者に優しくみなさんで楽しもうという雰囲気のゲームに!


また、色々な装備やコスプレで参加していた皆さんを紹介するファッションショー撮影も行われており、このイベントを楽しんでいる様子がうかがうことが出来る企画もありました!

●サバゲーに参加しなくても、見に来るだけでも楽しかった『まよサバ4』!

サバイバルゲームはまだ遊んだことがない人には敷居が高い遊びかもしれません。そんな人たちにも楽しんでもらいたいと『まよサバ4』では見学枠も用意されていました。

見学枠はサバゲーには参加できませんが、それ以外は通常の参加者と同じく、まよいさんとお話出来るのはもちろんミニゲームコーナーやクイズ大会に参加できるなど、イベント参加者全員が一日中楽しめるイベントになっていました! サバゲー自体も外から見学できるスペースがあるため、雰囲気を味わうことはできます。

ミニゲームコーナーでは射的や輪投げ、型抜きなどを遊ぶことができ、景品を獲得するためにたくさんの人がチャレンジしていました!

単純だからこそ難しいミニゲームたち。射的なら真ん中に当たれば、輪投げなら一投入るごとに景品がゲットできました。参加者のみんながこぞって欲しがっていた景品とは──

全5種の缶バッジと、インタビューにて"まよいさんが黒歴史が増える"と言っていた妄想ドラマCDでした! 参加者の方々はみなさんコンプリート目指してミニゲームに挑戦していました。

なかには妄想ドラマCDを複数枚手に入れて、そのCDをまよいさんに見せに行く猛者もいました。まよいさんの反応は言わずもがな、ファンからするとご褒美的な返しをしてくれていました!

コラボフードも用意されており、ボリュームがも肉も野菜もたっぷりの「彩スタミナ丼」は大好評!

午後からはサバゲーはいったんお休みして、まよいさんの「新規も古参も関係ねぇ! まよいのクイズコーナー!」の掛け声とともにクイズ大会が催されました。

賞品は坂崎ふれでぃ先生描きおろし色紙、田中康博先生描きおろし色紙、彩まよい描きおろし色紙、東京マルイ中の人さん作成まよいグッズと、豪華一点ものばかりで参加者の方たちはみなさんクイズの答えに一喜一憂していました。

まよいさんの配信を見ている人ならすぐに分かるおなじみの掛け声の問題からクイズがスタート。配信でも話したことのない食べ物の問題や、まよいさんのルーツにまつわる問題など、難易度も様々なクイズが出題されましたが流石、ファンイベントだけあり脱落者がなかなか出ず……。

まよいさんも「これは大丈夫か? 企画倒れにならないか……!?」と心配になるほど脱落者は少なく、クイズは10問以上続くことに……!

クイズ終盤には残った人たちでじゃんけん! 見事、最後まで残った方が賞品をゲットしていました。

物販も午後からはTシャツなどのラインナップが追加されていました。増えたアパレル類の商品は、少量しかない掘り出し物ばかり!

用意した商品の数より購入希望者が多かった場合は、じゃんけんで勝った人が購入できるルールで、凄い賑わいを見せていました。

催し物の最後は、受付時にもらった使い捨てまよサバデザインリストバンドに記載された数字を使い、プレゼント抽選会が開催!

プレゼントは田中康博先生のサイン本や坂崎ふれでぃ先生の描き下ろし色紙や、ブランドパーカーに東京マルイ製トイガンなど豪華なラインナップ!

抽選会ではまさかの、『まよサバ4』に参加していた坂崎ふれでぃ先生が当たって賞品をゲットするシーンや、リストバンドには存在しない0番が当たってしまい参加者のみなさんが「当選者はまよいちゃんでいいんじゃない?」とまよいさんがあたふたする瞬間も!

閉会式では「なかなかイベントが出来なくて、ミリタリーVTuberとしてはツラい3年間を過ごしてきた」と話したまよいさん。「次回はいつ出来るか分からないけど、コンタクト! と声を上げてコール&レスポンスが出来るまで、活動を続けていきます!」と力強い言葉をファンのみんなに掛けていました。

台風が近かったこともあり、前日まで開催か中止かを迫られるイベントでしたが、ふたを開けてみるとタイミングを見計らって止む雨や消滅した台風。参加者を最初から最後まで楽しませてくれたイベント内容。

『まよサバ4』は間違いなく、VTuberイベントの中でもファンに一番近く、そして楽しめる神イベントでした! ぜひ「彩まよい」さんを応援して、これからも第5回、第6回と続いていく『まよサバ』にみなさん参加しよう!!

彩まよいYoutubeチャンネル
彩まよいTwitter

まよサバ イベントTwitter

TOP
TOP