2023年1月21日、22日の2日間、 “SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Puroland”のFUTURE STAGEにてVTuberも出演するバーチャルライブが開催。今回は21日に行われたDAY1のレポートをお届けします。
DAY1の出演者はココロヤミさん、YSSのyopiさんとSorteさん、MonsterZ Mateのアンジョーさんとコーサカさん、原因は自分にある。の大倉空人さん、小泉光咲さん、桜木雅哉さん、長野凌大さん、武藤潤さん、杢代和人さん、吉澤要人さん。そして鹿乃さん、因幡はねるさん、ミライアカリさんと続きます。
【ココロヤミ】ロウでチルなのにノれる中毒性
ミライアカリさんのもうひとつの人格でもあるココロヤミさんは、オリジナル曲を6曲披露。
『VVIP』、『Cry to NEW WORLD』、『雨のせい』とロウでチルな曲が続き、ココロヤミさんのダウナーな雰囲気が伝わる構成でした。
そして後半は『Unbobo』、『ジラフ』、『Reality』と、思わず「Put your hands up!」したくなるノリが良い構成です。
MCでは「みんな楽しー? ……ヤミも楽しい」と観客に語りかけ、「良かったねぇ」と相槌をうちたくなってしまいました。
ちなみに、ココロヤミさんの好きなサンリオキャラクターは、ミライアカリさんと同じく“シナモロール”だそうです。
【YSS】VRChatの歌姫がクリアボイスで魅せるステージ
YSSはコンポーザーのyopiさんと、ボーカルのSorteさんによる2人組ユニットです。VRChatの音楽ライブなどを中心に活動されています。
1stアルバム『#YSS』から『Beyond our dreams』、『let me』を、2ndアルバム『FRAGMENT』から『starlight』、『LOVE』、『夜更けの歌』を披露してくれました。
美しく伸びやかなクリアボイスの持ち主であるSorteさんは、生まれて初めてもらったプレゼントがソフトビニール製のキティちゃんだったということで、サンリオ好きな一面も覗かせました。
最後の曲『夜更けの歌』ではステージに雪の結晶が降り注ぎ、季節感のある演出も欠かしません。アカペラから入り、Sorteさんの持ち味を活かしたバラードでの締めとなりました。
【MonsterZ Mate】“正面がない”全方位のライブステージ
MonsterZ Mateは、狼男のアンジョーさんと吸血鬼のコーサカさんによるユニット。
最初に披露されたのは、サンリオのキャラクタープロジェクト『SHOW BY ROCK!!』より『ain't nobody STOP』のカバーです。原曲は女性ユニットの曲ですが、アンジョーさんのハイトーンボイスが光り、ラップパートも多くあるため、コーサカさんも大活躍というピッタリの選曲でした。
続いて、MonsterZ Mateのオリジナル曲『千年愛』、『-Hanakin-』、『One Room Sky』、『StarZ』を歌い上げてくれました。
MonsterZ Mateのお2人は、とにかくパフォーマンスが上手い! このライブのステージは円形で、360°どこからでも観覧可能となっています。そのステージを余すところなく使っていることから、いわば“正面がない”全方位のライブステージが出来上がっていました。
【原因は自分にある。】サプライズ溢れる、キュート&パッションなパフォーマンス
7人組男性パフォーマンスユニット“原因は自分にある。”にとって、アバターを使いライブをするのは今回が初めて、とのこと。
そんな7人が、2.5頭身のキュートな姿で登場。オリジナル曲『チョコループ』、『0to1の幻想』、『シェイクスピアに学ぶ恋愛定理』、『嗜好に関する世論調査』を披露してくれました。高く飛んだり、空中浮遊したりと、バーチャル空間を存分に活かしたパフォーマンスでした。
そして最後のオリジナル曲『原因は君にもある。』では、なんと等身大アバターに変身し、キレッキレのダンスで会場を沸かします。曲の間にあるセリフパートでは「明らかにサンリオ、君たちのせいだ」、「サンリオ大好き~!」という場面も。
ファンにも嬉しい、サプライズ演出が満載のステージでした。
【鹿乃】キュートとクールの交互打ち
VRアーティスト・鹿乃さんが登場し、最初に歌ってくれたのは、サンリオキャラクターである“シナモロール”の『ふれーふれーがんばれー!』という曲です。鹿乃さんの愛らしさが前面に押し出されたパフォーマンスとなりました。
そこから続けてDECO*27さんの『ヴァンパイア』、鹿乃さんの所属するユニット“MKLNtic”のオリジナル曲『はっぴーらいふ』、ツミキさんの『フォニイ』と披露。
そして最後にはオリジナル曲であり1stシングルの『Stella-rium』で締めてくれました。キュートかと思えばシックに決めてくるなど、交互に違った鹿乃さんが見られるセットリストとなりました。
【因幡はねる】「こんな偶然ってあるんですね~」
偶然にも、774inc.所属のVTuber・因幡はねるさんは、サンリオキャラクター・ポムポムプリンと同じカラーリング、アイテムを身につけた衣装で登場。オリジナル曲で新曲の『独占予報』を歌い上げました。ちなみに、因幡はねるさんの推しキャラクターはポムポムプリンくんだそうです。偶然ですね。
オリジナル曲の後は、怒濤のサンリオソングメドレー! クロミちゃんの『Greedy Greedy』、サンリオキャラ95名分の名前が歌詞に入った『メルのサンリオかわいいおぼえうた』、サンリオキャラクタープロジェクトのひとつ『Beatcats』の『淡雪-awayuki-』、そしてパレードなどで使用される曲『ARIGATO HUG YOU!』と、サンリオ愛に溢れたライブとなりました。
【ミライアカリ】ファンと一体になるようなトリに相応しいステージ
VTuber・ミライアカリさんはオリジナル曲『Fly to NEW WORLD』、『雨恋い』、『パレード』、『ミライトミライ』の4曲を披露。
明るくハツラツとしたアカリさんらしく、観客に語りかけ、ファンと一体になるようなライブを作り上げていました。曲の合間に挟まれるMCも、「コーラスのとき一緒に歌ってくれたら嬉しい!」と笑顔を見せてくれるます。
最後の曲『ミライトミライ』のコールでは、「シナモンと正直いっぺん繋がりたい!」と叫ぶなど、推しへの愛も欠かさないアカリさんでした。
セットリスト
■ココロヤミ
1. VVIP
2. Cry to NEW WORLD
3. 雨のせい
4. Unbobo
5. ジラフ
6. Reality
■YSS
1. Beyond our dreams
2. let me
3. starlight
4. LOVE
5. 夜更けの歌
■MonsterZ Mate
1. ain't nobody STOP
2. 千年愛
3. -Hanakin-
4. One Room Sky
5. StarZ
■原因は自分にある。
1. チョコループ
2. 0to1の幻想
3. シェイクスピアに学ぶ恋愛定理
4. 嗜好に関する世論調査
5. 原因は君にもある。
■鹿乃
01. ふれーふれーがんばれー!
02. ヴァンパイア
03. はっぴーらいふ
04. フォニイ
05. Stella-rium
■因幡はねる
01. 独占予報
02. Greedy Greedy
03. メルのサンリオかわいいおぼえうた
04. 淡雪-awayuki-
05. ARIGATO HUG YOU!
■ミライアカリ
01. Fly to NEW WORLD
02. 雨恋い
03. パレード
04. ミライトミライ
■SANRIO Virtual Festival 2023 in Sanrio Puroland
公式サイト
Twitter